女子プロゴルファーの濱田茉優さんが新ルール施行後、女子ツアー初の失格と話題になっちゃいましたね。
濱田茉優さんといえば、黄金世代も負けてはいない女子プロゴルファーです。
今回は、濱田茉優さんがどんな方なのか、調べてみました。
Contents
出典:画像は濱田茉優さんインスタグラムより
濱田茉優さんのプロフィール
本 名:濱田茉優
読み方:はまだ まゆ
出身地:大阪府八尾市
生年月日:1995年9月7日
所 属:伊藤園
学 歴:大阪学院大学高等学校(大阪府)
契 約:
ボール:タイトリスト
ウェア:フェアリーパウダー
シューズ:ナイキ
身 長:166cm
体 重:62kg
血液型:O型
プロテスト合格日:2015年7月31日
入会日:2015年8月1日(87期生)
スポーツ歴:水泳・陸上
趣 味:音楽鑑賞・ジョギング
好きな色:紫
ゴルフ歴:8歳~
師弟関係:井上忠久プロ
濱田茉優さんは、オバあちゃの勧めで、小学1年のときにゴルフを始めました。練習は楽しくなり、小学4年になる頃には大会に出ると、予選通過できるようになりました。
こうなると、大会に出てプレーすることが楽しくなり、もっと上手になりたいと言う気持ちが高まったそうです。
プロを目指したい!と思う気持ちも次第に芽生えつつありました。
進学した高校は、大阪学院大学高等学校です。高校での活躍は目覚ましいものがありました。2012年の関西高等学校ゴルフマッチプレー選手権と2013年の大阪府高等学校ゴルフ選手権では優勝を果たしています。
更に、日本女子アマチュアゴルフ選手権では、ベスト8になっています。
高校を卒業した2014年に、LPGAのプロテストに初挑戦しましたが、1次で脱落してしまいました。
しかし、翌年の2015年に再挑戦し、見事プロテストに合格。晴れて女子プロゴルファーとなりました。その時の成績は、18位タイでした。
その年のQTランキングは42位となり、2016年にツアーデビューを果たしています。
※QTとは?
クオリファイングトーナメント(Qualifying Tournament、略称QT)は、一般にプロゴルフツアーにおいてツアー本戦へのシード権を持たないプロゴルファーが、シード権を得るために参加する予選会のこと。
その後、2018年になると前年の年間獲得賞金ランキング52位となり、LPGAツアー前半戦の出場資格を得ています。
結果的に2018年は、LPGAツアー33試合に出場し、年間獲得賞金ランキング35位となり、初めてのシード入りを果たしました。
そして、2019年から伊藤園と契約を結びツアーに参戦しています。
濱田茉優さんはこれだけ稼いでいます!
生涯獲得賞金:66,649,499円
生涯獲得賞金
年度 獲得賞金 賞金順位
2019年 6,309,000円 62位
2018年 33,695,349円 35位
2017年 21,123,650円 52位
2016年 5,521,500円 83位
濱田茉優さんのインスタグラム
濱田茉優さんのピックアップ試合の成績
2017年
ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 3タイ
サマンサタバサ ガールズコレクション 5タイ
大東建託・いい部屋ネットレディス 6
2018年
ダイキンオーキッドレディス 3タイ
ゴルフ5レディス 3タイ
日本女子プロゴルフ選手権 4タイ
濱田茉優さんの最近の出来事
濱田茉優さんにとって思わぬ誤算がありました!
濱田茉優さんが、新ルールで女子ツアー初の失格!!となってしまったのです。
2019年3月8日のダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントの2日目のことです。
2019年1月1日から施行された新ルールで、ボールの捜索時間の短縮から発生するルール誤認で、誤球に抵触してしまってのです。その結果、失格となったのです。
まあ、やっちまったことはしょうがないので、次から頑張りましょう!!濱田茉優さん!
この記事では、女子プロゴルファーの濱田茉優さんについて、紹介してきました。
濱田茉優さんについて調べてみて、わかったことを最後にまとめておきます。
◆濱田茉優さんのプロフィールや経歴
大阪府八尾市出身の24歳
濱田茉優さんは、オバあちゃの勧めで、小学1年のときにゴルフを始めました。練習は楽しくなり、小学4年になる頃には大会に出ると、予選通過できるようになりました。
大阪学院大学高等学校(大阪府)卒業