注目の記事 PICK UP!

シンデレラスマイル渋野日向子さんのプロフィール

女子プロゴルファーの渋野日向子さんが、2019年のメジャー大会優勝。史上最年少Vで話題になってますね。

渋野日向子さんといえば、ホールインワンでも予選落ちしましたが、負強さを兼ね備えている女子プロゴルファーです。

今回は、渋野日向子さんがどんな方なのか、調べてみました。

目次

渋野日向子さんのプロフィール

渋野日向子さんの経歴

渋野日向子さんの学歴(出身高校)

渋野日向子さんのクラブセッティング

渋野日向子さんの獲得賞金はいくら?

渋野日向子さんのインスタグラム

まとめ

 

Contents


 

出典:画像は渋野日向子さんインスタグラムより

 

渋野日向子さんのプロフィール

本 名:渋野日向子

読み方:しぶの ひなこ

出身地:岡山県岡山市

生年月日:1998年11月15日

所 属:RSK山陽放送

契約:
クラブ:PING
ボール:タイトリスト
ウェア:ビームスゴルフ

身 長:165cm

体 重:62kg

血液型:AB型

プロテスト合格日:2018年7月27日

入会日:2018年7月28日(90期生)

スポーツ歴:ソフトボール・野球

趣 味:習字・ソフトボール

好きな色:青・ピンク

ゴルフ歴:8歳~

師弟関係:青木翔氏、岩道博志氏

得意クラブ:5W

ドライバー平均飛距離:240ヤード

初優勝:ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ(2019年)

渋野日向子さんの経歴

渋野日向子さんは、お父さんが円盤投げ、お母さんがやり投げという、共に陸上競技の投擲選手だった御両親です。スポーツ環境には、大変恵まれた家庭に生まれました。

岡山市立平島小学校2年生の時に、地元のスポーツクラブに入り、ソフトボールを始めました。12月のことでした。溯ること4ヶ月前の8月、夏休み中にゴルフと出逢い、それがきっかけでゴルフを始めました。

ソフトボールではピッチャーと言うポジションでした。

渋野日向子さんの小学生時代のゴルフは、岡山県ジュニアゴルフ選手権競技において、小学校の部では、小学校4年から3年連続3位入賞という記録を残しています。ソフトボールよりも、ゴルフの方がセンスがあったかもしれませんね。

その後、岡山市立上道中学校に進学すると、ソフトボールの経験があることから、軟式野球を選択。女子野球選手として活躍していたそうです。

しかし、ゴルフにおいても、岡山県ジュニアゴルフ選手権競技(中学生・女子の部)で、3年連続優勝を果たしています。このことが、ゴルフ一本に絞ることを決意したと言います。

中学を卒業し、2014年には岡山県作陽高等学校へ進学しました。

高校1年生の時には、中国女子アマチュア選手権で優勝し、高校2年生の時には、全国高等学校ゴルフ選手権大会の女子団体戦で優勝を果たしています。

その試合では、熊本国府高等学校には大里桃子さんがいたそうです。この学校を抑えて優勝!今活躍している選手がたくさんいたのですね。

高校卒業をした2017年7月には、LPGA最終プロテストに挑戦しましたが、合格できませんでした。3日目までで、14オーバーだそうです。最終日のラウンドに進めなかったのですね。

プロテストの更なる追及で、2018年度のステップ・アップ・ツアーに出場しました。この年のLPGA最終プロテストに2回目のチャレンジをして、14位で合格を果たしました。念願のプロとなったわけです。

そして、ついに初優勝の時を迎えます。2019年5月9日から5月12日まで開催された、ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップでは、通算12アンダーでLPGAツアー初優勝です!

20歳と178日での優勝は、2015年チョン・インジ(大韓民国)の20歳273日を更新する大会史上最年少優勝となったそうです。

LPGAツアー初優勝が公式戦となったのは史上13人目の快挙!日本人では、畑岡奈紗選手(2016年日本女子オープン)に次いで、8人目の快挙です。

この優勝で澁野日向子さんは、翌シーズンから3年間のシード権を得ました。

そんな渋野日向子さんは、とても笑顔が素敵な女子プロゴルファーです。「アース・モンダミンカップ」では、予選落ちでしたが、ホールインワンを達成し、600万円を獲得。勝負強さを兼ね備えている女子プロゴルファーです。

力強いスイング持ち味の渋野日向子さん。黄金世代の1人と言うことで、今後の活躍が楽しみの選手です。これからもみんなで応援していきましょう!

渋野日向子さんの学歴(出身高校)

岡山県作陽高等学校(岡山県)


渋野日向子さんのクラブセッティング

クラブセッティング:2019年時

ドライバー:G410 プラス ドライバー(10.5度)・スピーダー エボリューション 5(44.75インチ、硬さSR)

FW:ピン G410 フェアウェイウッド LST(3番14.5度)・G410 フェアウェイウッド(5番17.5度)

UT:G410 ハイブリッド(3番19度、4番22度)

アイアン:i210 アイアン(5番~PW)

ウェッジ:ピン グライド フォージド(52度、58度)

パター:シグマ2 アンサー

ボール:プロ V1 ボール

渋野日向子さんの獲得賞金はいくら?

生涯獲得賞金

年度 獲得賞金 賞金順位

2019年 40,718,570円 8位

2018年      0円

渋野日向子さんのインスタグラム

インスタグラム

(まとめ)

この記事では、女子プロゴルファーの渋野日向子さんについて、紹介してきました。

渋野日向子さんについて調べてみて、わかったことを最後にまとめておきます。

◆渋野日向子さんのプロフィール

岡山県岡山市出身の20歳

◆渋野日向子さんの経歴

渋野日向子さんは、お父さんが円盤投げ、お母さんがやり投げという、共に陸上競技の投擲選手だった、スポーツ環境には大変恵まれた家庭に生まれました。

◆渋野日向子さんの学歴(出身高校)

岡山県作陽高等学校(岡山県)卒業

◆渋野日向子さんの獲得賞金はいくら?

生涯獲得賞金:40,718,570円

◆渋野日向子さんのインスタグラム

インスタグラム

渋野日向子さんの最近の情報

最近5試合ツアー成績

 開催月日     大会名                         順位  スコア  計

6月21日~6月23日 ニチレイレディス                   7T     -6  210

6月13日~6月16日 宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 45T    +4  292

6月 7日~6月 9日 ヨネックスレディスゴルフトーナメント         46T   +4   220

5月31日~6月 2日 リゾートトラスト レディス               10T    -7    209

5月24日~5月26日 中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン                 36T   -2     214

 

渋野日向子さん日本女子オープン第1日目7位タイでスタートです!

今や実力と人気が誰よりもダントツの渋野日向子さん。今日から始まった日本女子オープンでも、一番ギャラリー
を連れていましたね。流石です!

日本女子オープン第1日目は、5アンダーの7位タイでスタートでした。まだ始まったばかりですが、優勝を期待
させる今日のラウンドではなかったでしょうか?

今日イチ!ならぬ今年一番、ショットが良かったそうです。ダブルボギーを叩いても、67のスコアだからもう見て
いるオジサン達は、唸るしかないでしょ!(笑)

一緒に回った選手が畑岡奈紗さんと韓国のユソヨンさん。何を話しているのか分りませんが、お話しに華が咲いて
いたようです。

明日も攻めると、渋野日向子さん。みんな期待していますよ~!

日本女子オープンゴルフ選手権は、三重県の白山ヴィレッジゴルフコースクイーンコースで行われています。

関連記事

  1. 米澤有さんは才女!の美人女子プロゴルファーです!

  2. 濱美咲さんは四国女子アマ優勝者ゴルフサバイバルで人気者!?

  3. 吉田優利さんはプラチナ世代!黄金世代より凄い!

  4. ハン・スンジさんのプロフィールや出身大学は?

  5. 稲見萌寧さんニッポンハムレディースクラシックで大活躍

  6. 安田彩乃さんはトミーアカデミーの卒業生

  7. 柏原明日架さんのプロフィール

  8. イ・ジョンウン6さん全米女子オープン優勝!

  9. 原英莉花さんのプロフィールやクラブセッティング

CATEGORY

人気ゴルフ場を特別価格でプレーしませんか?

PAGE TOP